グランプリ神戸

2015年11月22日 TCG全般
静岡勢&たっしーと前日に宿取って本戦参加。
バイ?ないよ!
デッキは荒野のコガモアブザンをちょいと改良。

1戦目 ティムールミッドレンジ
◯◯

2戦目 白黒戦士
◯×◯

3戦目 ダークジェスカイ
◯×◯

4戦目 アブザン
×◯◯

5戦目 アブザン
◯◯

6戦目 アブザン
◯×◯

7戦目 ラリー
大塚高太郎さん。
結構昔からやってるワイ、対戦相手を見て戦慄する。
フィーチャーテーブルへ・・・
K.K、ノーランドキープ、うっ頭が・・・
◯◯

8戦目 赤白上陸
新潟の有名なプレイヤーらしい
×◯◯

9戦目 ダークジェスカイ
××

8-1で初日抜け

10戦目 アブザン
◯×◯

11戦目 ダークジェスカイ
◯◯

12戦目 ダークジェスカイ
×◯×

13戦目 ラリー
◯×△

14戦目 ティムールPW
××

15戦目 ラリー
◯×◯

最終11-3-1お小遣いエンド

楽しいグランプリ神戸、おわり。
SCGオープンのカマキリ型白日コン見てそのまま完コピ

一回戦目 vs黒t白コントロール(ニキ)
〇〇

二回戦目 vs緑赤エルドラージランプ(くらっち)
×〇〇

三回戦目 vsアブザンアグロ(イッシー)
〇〇


メタ固まってないからコントロール寄りよりカマキリアグロした方が今ンとこ勝率良さそう

4マナ域は賢いなりすまし1枚差し試してみたい。メインPW詰みにくいデッキだから相手に合わせて悪さできそう



おわり
6ボックス開封+α
やったぜ
ゼンディカープレリ
4回ごときでトレジャーランド引くわけないやろ!
デッキはアブザン大変異

一戦目 白黒戦士 ××

二戦目 アブザンコン 〇〇

三戦目 アブザンコン 〇×〇

四戦目 アブザン大変異 〇〇

五戦目 ID

6位抜け

準々決勝 アブザン星座 〇〇

準決勝 ジャンド 〇×〇

決勝 ジェスカイ ××

3没

FNM@CB高槻

2015年8月1日 TCG全般
デッキはアブサンミッドレンジ

一戦目:アブザンミッドレンジ
    〇〇

二戦目:アブザンミッドレンジ
    〇×

三戦目:赤黒疾駆
    ×〇〇

パスゲット

BMO@神戸

2015年7月27日 TCG全般
◆1日目
・スタン本戦
アブザンコンで1-2-1
さすがに環境理解してないのはつらい
ってかプレイングが遅い

・プレイマットドラフト
肉々しい白緑で2-0

◆2日目
・モダマス争奪モダン
1日目にPPTQ抜けたエルフマスターにデッキ借りてサイドをちょい変更

一戦目 カルドーサレッド××
二戦目 エスパーコン〇〇
三戦目 グリクシスデルバー〇〇
四戦目 赤緑トロン〇〇
五戦目 エターナルコマンド〇〇
六戦目 グリショールシュートID

8位抜け

準々決勝 スケープシフト〇×〇
準決勝 グリショールシュート(六回戦の人)〇〇
決勝 トリコデルバー〇××

3没20パックゲット

疲れた・・・
オリジンドラフト
オリジン出たことだしPC阿倍野でブードラ

1巡目
 1-1でヒクサス取って白決め、賞品のニッサが公開
 赤と黒の除去取ってどちらでも行けるように

2巡目
 2-1で義勇軍取ってイロアスの勇者流す・・・
 2巡目終了時 イロアスの勇者3枚  なんやこれ・・・
 白赤に決定

3巡目
 3-1で永遠警備の歩哨^q^


一戦目 vs赤黒 〇〇

二戦目 vs青黒 〇〇

三戦目 vs赤青 ×〇〇


順取り開始時の写真がこちら・・・なんやこれ・・・


プレリ2日目

2015年7月13日 TCG全般
【前半】 
赤弁当からナラー夫妻 赤緑
・青赤 負け
・黒緑 勝ち
・白緑 勝ち

【後半】
赤弁当からn(ry 赤白
・黒緑 勝ち
・赤単 勝ち
・赤緑 勝ち

リリアナさん2枚目出たけどリミテだとびみょー

プレリ1日目

2015年7月11日 TCG全般
【前半】 
青弁当からジェイス 普通の青白
・白単 勝ち
・黒緑 負け
・白黒 勝ち

【後半】
赤弁当からリリアナ くっそ強い赤黒
・青白t赤 勝ち
・黒緑 勝ち
・白赤 勝ち

PW出るのはアカン
ログインが前のメアドだったことを気づけずログインできませんでした^^

なんで国内GPはモダンがないんだ(憤怒)

殻が禁止にされて死んだと思ったけど、生きてます(メリーラカンパニー使わんけど)

BMO

2014年10月2日 TCG全般
仕事で行けなくなりました。

仕方ないので、いじけてモンハンやります。

スタン準備

2014年9月29日 TCG全般
SCG結果見て、すぐにジェスカイテンポとマルドゥミッドレンジのパーツをポチったった。

TKT3BOX

2014年9月26日 TCG全般
フェッチ11枚
サルカン3枚
ソリン3枚
有象無象

フェッチFOILなんて出た人間が報告してるだけで、そんなでねーよ!(白目)

プレリ

2014年9月21日 TCG全般
弁当箱はマルドゥ
デッキもマルドゥ

流石にマルドゥの隆盛2枚のテンポビートが強くて全勝。

アブザン人気だったけど、長久は悠長すぎる気がする。

その前に殴れよ。

【EDH】ナーセット修正
文字通り叩き台で総叩きにあう。

まっきー
「TTは?タッサは?熱情は?シネよ」

かわc
「ワクショ」

kbc
「んんwww発生器の召使いが役割持てますぞwww」

かわc
「タバナクル」

肉まん
「生物入れにくいから不実とか袖の下いいよ!」←癒し


ってなわけで修正しました。
仮組み、叩き台。

ジェネラル:ナーセット

http://teamys.net/top/deckall.php/EDH/1/775660/

掛川勢の熱いダメだし希望(ゲス顔)


http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/ktk-cig-jp

EDHでナーセット組まなきゃ(使命感)
ティムールのカン、スラーク
画像荒いけど

5マナ 6/6
・瞬速
・自身は打ち消されない
・自分のクリーチャーは打ち消されない
・他の自分のクリーチャーはトランプルを持つ


なんやこいつ(驚愕)

他のカンが弱すぎて期待してなかった分、こいつは強すぎる気がする。

フェイクじゃなかったら、神話枠ってこともあってトップレア間違いなし。
完全身内向け(本人達の了解済み)

【大学生期】
・まっきー
 輩。スカジャンヤンキー。タメ。
 MTG歴で唯一無二の親友。出会いはマスギルのフライデー。
 Zooなどビートを好んで使い、GP神戸2009では復讐のアジャニを積み込んだナヤズーで初日7-1という好成績を叩き出す。 二日目1-5(最終戦Bye)
 ガチとカジュアルの温度差が激しく、周囲を若干引かせる。
 好き。

・あんちゃん
 永遠の16才。リアルおっさん。掛川勢では公式戦で一番多く当たってる。
 ボロスカラーを好んで使い、構築よりリミテの成績が良い。
 GP京都では俺・あんちゃん・あにぃ(後述)でチームリミテに参加。
 構築をすべてあんちゃんに投げて、あにぃと煙草を吸いに行けるほどの安心感。
 カジュアルでもまっきーと対戦中は、緊張感で周囲をめちゃくちゃ引かせる。

・あにぃ
 眼鏡ビジュアル系おっさん。その細身にホモは手を出さずにはいられない。
 構築、リミテともに下手くそ。
 普段はCoolだけど酔ったときのテンションが限りなくウザい。まっきーも素で切れる。

・てとぅ
 古株(年齢的な意味で)
 「やめろぉ~↑」など独特な口調のテンションの高いおっさん。
 対戦中に横からちゃちゃ入れるのが好きで、俺はものすごく嫌い。
 From the T-tou解放時だけ下手に出てればいい。

【大学院生期】
・かわちゃん
 屑、世界の終焉。一つ下。
 初対面で「来月からニート」宣言の華々しいデビューを飾る。
 イゼットカラーを好んで使う。
 相手が事故ることを至極とし、常に相手に呪いをかけようとする勝利への欲望がすさまじい。
 掛川遠征時ではD-Houseを提供し、いつもお世話になっている。
 妹が凄く可愛い。妹とは来年結婚予定。

【社会人期】
・kbc
 稀代の天才。百手巨人の化身。この世の終わり。
 前々から面識はあったが名前と顔が一致せず、MH4の通信プレイ時に俺の中で初めてアイデンティティが確立される。
 親和などドブン系デッキを好む。
 天然でボケをかます確率が高く、注意しないと死ぬ。

・肉まん
 腹黒おっさん。世界の敵。ペテン師。
 三味線が上手く、リミテで好成績を残す掛川の悪意。
 《にやにや笑いの悪魔》の如く、常に腹に一物二物を抱えたプレイングをしてくる。
 好き。

・こーた
 公務員。先のGP神戸レガシー選手権優勝者。馬面。
 彼女あり。ウチも好きやで♪

・かっちゃん
 初対面だと必ずその風貌に度肝を抜かれる《セラのティボルト》。
 地味に同郷。

・たっしー
 真正の変態。唯一掛川勢ではない。
 先のGP神戸でグリセルエムラシュートの使い手。
 二人きりだとお互いの波長が打ち消されて、優しい世界が訪れる。

・その他
 しょーじき親しくもないし名前と顔が一致していない。すまんな。



おわり
 

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索